2級管工事施工管理技士 PR

2管工事施工管理技士を取得する意義

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2管工事施工管理技士を受験する方の中には、会社から受験するように言われ嫌々受験する方も多いかと思います。

そんな状態で受験しても、勉強に身が入らず不合格になる可能性が高くなってしまいます

そんな方には、2級管工事施工管理技士を取得する意義を持ってもらうことで資格の必要性を感じてもらい1発合格を目指して貰いたい!

2級管工事施工管理技士を取得すると出来ること

ちなみに何故、会社では「2級管工事施工管理技士」の資格を取得させようとしているのでしょうか?

それは2級管工事施工管理技士を取得すると3つの特典が付くからです。

工事現場の「主任技術者」になれる

建設業の許可を受けている建設業者は、請負った建設工事に“主任技術者”を配置する義務があります。

そんな「主任技術者」に2級管工事施工管理技士はなれるのです。

会社としては、早く一人前の施工管理者となって貰いたいのです。主任技術者になれなければ、施工管理者の実務を担っていたとし認められないのです。

経営事項審査制度で「加点」がある

公共工事の入札に大きく関わる「経営事項審査」の評点で、2級管工事施工管理技士1名につき『2点』の加点がされます。

公共工事を施工している会社では、経審の評点を上げることでよりよい工事の入札参加が出来ます。そのため2級管工事施工管理者を取得するように指示するのです。

営業所の「専任の技術者」になれる

“一般建設業許可”を取得する際、営業所に「専任の技術者」を配置しなければいけません。

そんな「専任の技術者」に2級管工事施工管理技士はなれるのです。

会社は、この特典を「2級管工事施工管理技士」に求めません!営業所の“専任技術者”になってしまうと、建設工事の“主任技術者”になれません。よって通常その営業所の管理者が“専任技術者”になるのが一般的です。

と会社が「2級管工事施工管理技士」を求める理由が分かったでしょうか?その中でも一番大きな理由は、初めに紹介した「主任技術者」に早くなって貰いたいと言うことでしょう!

2級管工事施工管理技士を取得する意義

それでは皆さんが「2級管工事施工管理技士」を取得する意義を自分なりに考えてみましょう!

Shino40
Shino40
ちなみに私が考えた「意義」ですが…
“会社での評価を上げること”
です。

会社は「2級管工事施工管理技士」を取得することを望んでいるので、資格を取得すれば評価が上がり出世につながります。そして給料・ボーナスが上がります。小額ですが資格奨励金もあったので、臨時ボーナスも得ることができました

また建設業界で働いている限り「施工管理士」は、必須資格です。資格を取得するまで毎年、毎年「施工管理技士の資格を取得しろ!」と言われ続けることでしょう。

いつか勉強時間を確保し施工管理技士の資格を取得ことが絶対の時期が来ます…その時が来るまで、やる気を出さないで会社に流されるまま管工事施工管理技士の受験をするより、早いうちに資格取得の意義を持ってやる気を出した方がメリットは、かなり大きくなります。

  • 何を目標に建設業界で働いているのか?
  • 将来どうなりたいのか?
  • 一生上司から「資格取得しろ!」と言われ続けるのか?
  • 会社での評価は、なるべく早く上げて給料を上げたくないのか?

自分なりに、資格取得をする意義を考えやる気を出して勉強に取組みましょう

勉強のヤル気がでない場合の特効薬

私の弟も、建設業界に携わっている人間です。

昔、勤めていた建築会社に不満を持ち、ある大手ハウスメーカーに転職を希望した際「1級建築施工管理技士」が必須条件だったそうです。

しかしどうしても勉強のヤル気が出なく、ある手段を講じたそうです!

受講費用60万円総合資格学院(1級建築施工管理 総合セット)に通学したのです。

ヤル気スイッチの入れ方は人それぞれです。しかし“お金”が関わると誰もが「やらなければ!」とヤル気スイッチを入れる・・・ライザップ効果と言えるのではないでしょうか。

もし受験費用60万円も払えないよ!と言う方は、一度Shino40までメッセージを下さい。ヤル気が出るようなアドバイスが出来るように尽力しますよ!!

友だち追加